八木橋道場 GALLERY-8・7・6


2006/6/25 第16回闘技空手道拳誠会館
格闘王座決定戦

会場 佐野市民体育館

中学1年生の部 準優勝 千吉良恭平
小学5年生の部 3位 沼田将大
小学3年生の部 3位 相場峻太郎


2006/6/11 昇級審査会
八木橋道場の100人がチャレンジしました。
会場:伊勢崎市民体育館 剣道場



2006/2/26
第5回HOLD OUTグローブ空手道大会



2006/4/30女子ボクシング岡山大会!

今回は、八木橋道場と協力体制にあるジム(チームクロス)から参戦した。アヤカ(当道場の八木橋悦世と上信越最強女王決定戦を競った選手です。)と伊藤知子の応援に行って来ました。結果は、アヤカの4R KO負け?しかし、相手の反則では?レフリーが間に入って止めた後のパンチにやられた。もう一人、伊藤選手は判定のドローでした。しかし空手家の私から見た判断ですが明らかに伊藤の勝ちだと思いました。ホームタウン・デシジョンってやつですね。確かにボクシングには、エンターティーメントの要素が必要なのでしょうが・・誰にも公平な判定をくださないとスポーツの領域から離れてしまう。写真は、報道陣に囲まれたアヤカと試合後に涙を堪える伊藤知子です。選手の気持ちを考えると本当に残念です。

八木橋先生、タイに行く!

96ピーナンジム 
ジムは高架線の下にあります。
左、元ライト級王者 サムゴー。
向かって右がサムランチャイ
左 ガイスイットの激しいミット打ち!
左、元ライト級王者 シリモンコン。
25Kg級の少年チャンピオン!
古式ムエタイショー
ムエタイ本戦

中央、山本会長(土浦ジム)です。

次のGALLERY-5〜1